top of page

浮力の原因を調べよう!
~深さ?体積?質量?~

浮力の実験に一工夫-1.jpg

 この時間は発展編です。提案授業ですので参考程度でお願いします。

 

 浮力の原因を調べる実験で生徒が間違えてしまうポイントとして、

「深く沈めるほど浮力が大きくなる」というものがあります。

 この誤概念の原因は、前時のフィルムケースを使った実験で半分沈めた時と全部沈めた時との比較によって「深さ」が浮力に関係すると思ってしまうからだと思います。

 その解決策として生み出された授業です。

 ちょっと理解が難しいところもあるようですが、もっと改良すると研究授業等でも使えそうな可能性も感じます。パチンコ玉?の入手と適切な大きさの試験管とメスシリンダーが必要です。ちなみに試験管の内部構造はショックに弱いので脱脂綿とかガーゼでクッションを作っておきましょう。パチンコ玉1個でもあっさり試験管の底が抜けますので、お気を付けください。この授業の改良版を行っている場合は是非ご一報ください。

The Science & 

Mathematics University

science navigator Tomoaki Orikasa

 

CONTACT INFORMATION

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • LinkedIn Clean Grey

Tel 090-9969-2218    email oriori1130@gmail.com

© 2023 by Scientist Personal. Proudly created with Wix.com

bottom of page